MENU

オフェブ日記

抗線維化薬であるオフェブ。服用を開始しました。

下痢や嘔気嘔吐、味覚異常などの副作用がありますが、他にもたくさんあるようです。
大動脈解離は嫌だな、と思いつつ日々の状況をつづります。

8月19日 オフェブ処方開始。出先の為服用はまだしない。
     個人的に懸念される副作用 薬疹 1型アレルギーの心拍数低下など
8月20日 帰宅するも、夜間に何か出たら対応が遅れるので服用はまだしない。
8月21日 服用開始する。朝夕食後30分以内に倍量に薄めたスポーツ飲料で服用。
8月22日 問題なし
8月23日 問題なし
8月24日 便の匂いが変化する。便臭から薬草のようなにおいに変わる。便色硬さに変化なし。
8月25日 少し軟便の傾向。軟便、というほどでもないが。舌のしびれ感?のような違和感あり。
8月26日 しびれ感対策として、口内炎の治療に用いられるチョコラBBを試す。便の硬さは戻る。
8月27日 胃部不快感あり、太田胃散にて対応回復。舌のしびれ感も無くなる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次